🍻 メンバーシップ(メンバー限定の動画など)
https://www.youtube.com/channel/UCzQsMS_WO1NFhgJZkZ5-GXQ/join
▶️ miiの休み時間
https://m.youtube.com/channel/UCzQsMS_WO1NFhgJZkZ5-GXQ
🐣 Twitter
https://mobile.twitter.com/miicamp
📷 instagram
https://www.instagram.com/p/CjVnCH5vfoU/?igshid=MDJmNzVkMjY=
🖼️ 公式LINE
https://lin.ee/yjYi2cq
🔥 焚き火台 マクライト
http://msm.to/E6uxqNK
📦 テーブル モザンピーク
https://amzn.to/3liCWzT
🧊 ネッククーラー
https://amzn.to/3PagOlp
⛺️ BUNDOK ソロティピー1TC
https://amzn.to/3t4atzo
⛺️ シマロン
🦟❌ヤブ蚊バリア
https://amzn.to/3O9N6Mg
森林香(蚊取り線香)
https://amzn.to/3NKfLb9
🧽 サーマレストマット
https://amzn.to/3vzpyZH
🟫 アルミ木目ローテーブル
https://amzn.to/3LcRPMb
💺 グランドチェア
https://amzn.to/3jmuqM2
🔥 Grip Swany Blanket Black GSA-55
https://amzn.to/3r6NAL4
🍲 DUG 焚火缶 S/Mセット
https://amzn.to/32uD5XE
🍳 軽くて錆びにくいアルミスキレット
17cm https://amzn.to/3CNyEnf
20cm https://amzn.to/3nVafrP
🪝 マルチラックハンガー
https://amzn.to/3CLBFnR
💡 LED ランタン 明るさ1200ルーメン
https://amzn.to/3Lrjr31
ランタンハンガー
https://amzn.to/3HNMfQ3
🦯 チタンペグ
https://amzn.to/3r6DqtS
❄️スポーツ ソルトクーラーボックス 約21L
https://amzn.to/3r6RUKm
■お仕事のご依頼等
miicamp.33369@gmail.com
※企業様からの連絡以外は返答致しかねます
#キャンプ
五右衛門風呂、お湯が沸くまで時間かかりそうですね! 1人で入りながら沸かすのも大変そう😥 しっかり見届けさせていただきます。楽しみです。
一人で五右衛門風呂は大変そう🥹
しかも、完ソロとなると怖いですよね…
大丈夫だったんだとは思いますが、もう絶対に拝見したい!
今晩もハイボールを用意して、お待ちしてまーす♪
😳おお、おみつOUTDOORチャンネル?!
サンシャイン〜♪🌅miiキャンの季節❤️デイライト〜♫🌞miiキャンの季節💚ムーンライト〜🎶🌛miiキャンの季節💙
編集アプリ復活⁉︎間に合って良かった😊
楽しみにしてます✨またね🤗
温泉ですか♨️良いですね😊今日僕もとある人を温泉に誘ったんですけどお店が有るからごめんなさいされました。😢
miiさんこんばんは😊
プレミア参加できないですが、後で楽しみにみますね。
編集アプリ直ったんですね、安心しました🥹
したたかな女性ですね🥰
五右衛門風呂、沸かすの大変だけど気持ちいいよね‼️
でも真っ暗な中じゃ怖いんじゃない⁉️😄
いろんな事にチャレンジする、miiさんは頼もしいですね! 行動力が凄いですね! 山奥に独りぼっちとは、人間の男もそうだけど、熊対策はしていますか?😃😃✨✨
🍅待ってました♥😊
水汲みから沸かすのまで時間かかりそうだし体力いりそうだもんな💦
星を見ながら、、とかだったら最高だが✨
間に合いました・・・いろんな YouTuber さんが
五右衛門風呂の動画をアップしていますけど、今、流行っているんでしょうか?自分は入った経験が無いので、この動画を見て
気に入ったら行ってみたいと思います。今日のお酒はジンを飲みたいと思います。最近、ジンが流行っているみたいですから。
いい音楽だ
五右衛門風呂、こんなお風呂が有るの知らなかったです😱
楽しそう‼️
可愛い😊
声、癒されます。
いつも何かしら忘れてきてる気がするmiiちゃん😊
そんな天然っぽい所が好きw
今から見ます(〃艸〃)✨
明日は休みなので可愛いmiiちゃんを見て癒されますよ(〃艸〃)✨
アジフライとビールが終の食と決めてます
色々体験して本当に楽しそう😊
五右衛門風呂、最高ですね😃😃
miiさんの、幸せな顔見るといいなと思います😊😊
で、ハイボールと合わないのはチョコレート系ですね😅😅
燻製やな😅
暗闇の中五右衛門風呂雰囲気あってよさそうですが、一人だと怖いかもですね、次も楽しみにしてます
暗闇のドラム缶風呂怖くないですか、肝がすわってますね。
風邪を引かないように。🤧
今週も動画アップ感謝😊
一人の時間の貸し切り状態は贅沢😊
五右衛門風呂のシーンはリアルで良いと思います👌
バイクの免許は大型ですか?
❤❤
❤❤❤
❤❤❤❤
どんまい
次の機会あればパパを連れてこー😊
miiちゃん可愛い💕
揚げ物はカロリーゼロの法則😆
お疲れ様です🎉
いつも癒されます。ありがとうございます❗
miiちゃん❤いつ見ても
やっぱり癒される~😊
バイク免許取ってからしばらく乗らないと怖くて乗れなくなっちゃうよ(笑)
CG かと疑いたくなるぐらいタイプ(謎)
ドラム缶風呂気持ち良かったと思います。これからも楽しんで下さいね。
Miiちゃんのお風呂のサービスショットアザーっす。
素敵です
癒されます
虫だけにw
素晴らしいキャンプ動画でしたよ🤗これっていつも独りでこなしているのが本当に凄いです。私はmiiさんのナレーションや優しい声が大好きです🥳五右衛門風呂は子供の頃にばあちゃん家で入っていました♨全てを独りでこなすには無理かと思いますよ😅
今は教習大変ですが、免許取得した時の感動は何倍にもなります。頑張ってね👊
何を隠そう、自分が子供の頃の我が家の風呂は五右衛門風呂でした。
しかも家と少し離れていて、谷を流れる水を引いていましたよ!
あの板を沈めるのが難しくて、何度か下駄を履いて入った記憶があります。
次回は下駄持参も良いかもね! じゃあまた!
ドラム缶風呂、子供の頃、キャンプで入りました。笑 お湯を熱めに沸かして後は冷水で温度調整すると良いですよ。冷凍鯛焼き、やってみようかな。バイク、中型?それとも大型ですか?私は中型しか持ってないですが、バイクで一人旅よくやりましたよ。景色のいいところですぐに停まって写真を撮ったり、景色を楽しめるからいいですね。今じゃ、体力なくて、私では倒れたバイクを起こすのは無理かな。苦笑
キャンプで揚げ物なんて最高なんだΣ(゚д゚lll)
これだけソロキャンプ頑張って出来るんだから、バイク免許も大丈夫👍
頑張って✊😃✊
五右衛門風呂は入ったことが無いので、温度調節が難しそうですね。
どう入るのが正解か分かりませんが、一旦45℃ぐらいまで沸かして、入りやすい温度になるまで冷ましてから入るのが良いのかな?薪をくべながらお風呂に入ると、窯茹でになりますからね。洋酒は基本的に甘いつまみは合いますけど、たぶん和菓子・・・特に羊羹は合わない気がしますね。私は羊羹が大嫌いなので自分では試しませんが、ぜひイケるかどうか、miiさん試してみて下さいな。
12:30
次回の蒸し(虫)Miiに期待♨️
ありがとうございます。何回も観ます😊😊❤
mii様 配信ありがとうございます♪五右衛門風呂が煙いのは辛いですね😅湯冷めしそうなのが気になる😅またまた癒されましたぁ〜🎉
今回は結構過酷なキャンプだったんですかね😅
息抜きかぁー🤔
お家に居るのなら私は香りに癒されるのでお香炊いてみたりとか香りに癒されてますよ😲あとアロマとか😲
あまりやり過ぎると匂いに酔ってしまうので軽くね😅
また来週も楽しみです😊
息抜きとはちょっと違いますが、二か月に一度は旅行に出かけています。
旅行に行く日が決まると・・・「あと何日」とカウントダウンしながら毎日を過ごすので、それを目標に頑張れたりします。あまり旅行に行く期間を開けると途中で息切れするので、自分は二か月に一度のサイクルが合っている気がします。来週、新潟に行くので、今はそれが張合いになっています。miiさんは撮影であちこちに行っているので、旅行も生活のスタイルになっていそうですよね?
物事上手く行き過ぎた事ほど記憶に残らない、出来ない事には理由がある。そんな事ほど後々楽しく思い出話になっているんですけどね✨😁✋出来ない事を楽しんでちゃんと克服したら自分が姿見を見るようにワカルようになる。疲れた時は当分糖分でしょ!
🍩☕😋🍩💨✨
大学生の頃、教授が言ってましたよ、人生は苦行なんですよと…最近その言葉がどこからともなく聞こえてきてツレェー‼だが、しかし負けるわけにはいかんのですよ❗免許は取れます‼人生気合いで乗り切りましょう👍五右衛門風呂成功させるために、薪を沢山置いておいて、USJのでかいソフトドリンクのストローで火吹きやしょー❗
五右衛門風呂、一人では火の調節が難しいですよね🔥最初にガンガン焚いて、水で薄めてみては?
ストレス対処をコーピングって呼んでるんですが、自分がリラックス状態になるときをリスト化するといいですよ📝
あたしゃ、散歩と豆をミルでガリガリしたコーヒーっすね☕️仕事のストレスも吹っ飛びます👍🏻
虫だけに虫が良すぎる😁ナイスです👍
鰯、秋刀魚の蒲焼きは美味いですよね😊
青空と緑がキレイな所で蒲焼き丼とは羨ましいです
お風呂気持ちよさそう。
夜中の動物こわいですね、
熊が多発してるらしいので、気をつけてください!🐻
一緒にキャンプしたい。😊
miiのドラム缶風呂→miiの煮付けww
こんばんは🎵
今日も動画配信ありがとうございます。癒されますね🎵
どうしてこんな不便なことをするの?笑。でも貴方は強くなるよ、これから先このような経験が必要なことがあるかもしれません、クルマを使わないのはしっかりとアルコールを呑めますね😊
だからマルチグリドルだってー😂
焚き火缶いい色になったね!😊
そろそろ寒くなるので🍲とか暖かいもの食べてね💕彼氏出来ないように🙏冗談ですが本音です気を付けてねみぃちゃん。またね👋
miiちゃんお疲れ様です。
あれ?高所恐怖症でありますか?
吊り橋で滑りってる~
びっくりしました!
危ない、危ない~
靴底のグリップ力が足りませんか?
いつも重いキャンプ道具を持ちて。
グリップ力の高い靴は大切です。
気を付けて下さいね。
最後にホットココアを飲んでリフレッシュできてよかったです。
今日動画も癒されった。
ありがとうございました。
針葉樹、広葉樹、って、全然違うんですね。
焚き火、絵になる
とりあえずバイクもレンタルからスタートやな
納豆とハイボールあわないよまたね👋
いつも体力をつかい、知恵を出してアクティブに行動されてる姿に勇気を頂いてます。
20代後半で難病になり、不自由な生活を送ってますが、今できることは今のうちに行動しようと思います
だんだん寒くなってきましたから、ご自愛くださいね。そして、教習頑張ってください!
ドラム缶🛢️風呂かぁ😊
みーちゃんはいつもチャレンジングだね!
いつ1人で撮ってるんだね!
風邪引かなくて良かった💦
1人キャンプ、くれぐれも気をつけて!
また次を楽しみにしてるよ😉
1人だと火力調整はできないから夏場以外は大変ですね, 熱いまで沸かしてそこから熾火にしておけばわりとラクそう.
薄暗い森で全力疾走して
薪に火をつけてるみぃちゃん
コールスローを忘れた言い訳
が可愛い過ぎる(笑)
食べてる時のみぃちゃんは
本当に遠足に来て
ママの作ってくれたお弁当を
お友達とワイワイ食べてる
小学生みたいに見えるよね
突然の雨に降られて
大変だったね、、、
最近熊の話をよく聞くので
森に山に入る時は気を付けて
遭遇してからじゃ遅いからね
miiさん、森に一人?すごい
miiさん楽しい配信ありがとうございました。
今回のキャンプは肉体的に厳しそうでしたね……
全力疾走されたり、突然雨降ってきたり……
また次回楽しみに待ってます😊
miiさんの声に癒やされながら寝ます😊
ドラム缶風呂は高校で部活の合宿を学校でしたのですが(山奥の学校)、その時先生が沸かしてくれました。懐かしい思い出です
BGM変えましたか?
ちなみに、俺の息抜きは
ベースギター🎸を弾く事かな😊
ナレーションの声と、キャンプ中の声の違いがまたいい。
気をつけて楽しんでくださいね。
miiちゃんお疲れ様です。
ドラム缶風呂面白いそう~
でも煙風呂になったらヤバいな…💦
寒いは、外でゆっくりお風呂に入るのが最高です!
でも缶風呂の中で寝てしまったら風邪をひかないように気を付けてくださいね。
今日動画も楽しかったです。
ありがとうございます。
親戚のおばぁちゃん家が昔ごえもん風呂でした。トトロに出てくるみたいな🎵みいさんは色々挑戦してすごいです❗
バイクキャンプ最高だと思いますよ~ツーリングだけでも爽快です。免許頑張ってください😊
目が心配
パパはバイクって危ないと思うな😤
でもmiiちゃん好き😊
1人は、やはり限界かと
miiちゃん可愛いすぎる😍ムギュ〜したくなる😊
五右衛門風呂、僕と行けば、僕が下で火を調節するんだけど、行けなくて残念😢
五右衛門風呂は入ってる間に別の人が火加減を調節するイメージ🎵
今回はいつも以上にいろいろ
大変そうでしたねーー😢
コーヒーです😅
都内は、電車、バスで😊
バイクの免許取ったら行動範囲が広まりますね😊
miiさん 今晩は
湯冷め しませんでした ?
風邪を ひかないでくださいね 😅
前回のカリオストロのミートボールスパからの五右衛門となると…
今回のキャンプテーマはルパン三世ってことですね(笑)
miiさん、本当に気をつけてくださいね。
動物が出没したみたいだから、特に熊が心配。
それに、ひとりだから、何か護身用のグッズを携帯したらどうですか?!老婆心ですか🙇
スモークmiiが出来そう🔥
山梨県まで、お疲れ様でした。
夏の動画の川遊びといいドラム缶風呂も自分が子供の頃林間学校で体験してたので凄く懐かしさを感じさせてくれました☺️
自然を肌で感じられるし露天風呂と違ってなかなか体験出来ない醍醐味が最高🎊mii campはもっと最高🥰🥰🥰
寒い中、五右衛門風呂に苦戦されてましたが、使ったお湯どうするのでしょう⁉️
タルタル切れないって言われてましたが
そう言えば今回ナイフ無かったでしたっけ❓美味しく食べて欲しいです。
えへへ❤
安定の可愛らしさですね!👍ケガの無いように気をつけて楽しくキャンプを楽しんで下さい。また動画楽しみにしてます。😊
Miiさん❤ギアの1速は発進時のみに使用して、走り出したら速やかに2速ギアにシフトアップしてください。
教習教本だけでなく、免許取得のノウハウ本を読むと、とても参考になりますよ。
真っ暗闇のキャンプ、怖くないの❓🙂
ドラム缶風呂気持ちよさそうでいいなぁ😆 miiさんの体験してることが全て羨ましくなるよ😄
お疲れさまでした♪ 久々の 腹ペコmii貞子 可愛かった ➰燻製にならなくてよかったですね 一酸化炭素気をつけてね🤭
女ひとり水も滴るいい女です「かわいい」料理が美味しそうですねぇ「優しい説明ありがとう」❤❤😊😊
いいなぁ〜、アジフライ美味しそう!miiさんが羨ましいよ!こんなに食べたら胸やけで寝れなくなっちゃうよー歳はとりたくないね。
ナレーションの声いつもより可愛く聞こえる😊癒される声だよね。
今はもう無くなりましたが、幼少の頃に岡山の田舎でおばあちゃんの家が五右衛門風呂でした
おばあちゃんかおじいちゃんが薪で温度調整してくれてすごく暖かかったの思い出しました
一人では大変ですよね、お疲れさまです。
フォークで髪をとかす😅
最低でも、ナイフはいりますよ。護身用としても
Mimiちゃん濡れ場シーン😆
初でしょ?エッチだね🥰
揚げ物美味しそう。
ソロキャンプでお風呂は...いろいろとリスクがありますね。
ドラム缶風呂!ご無事で何よりです。(^^)
自販機の値段‼️ 物価高騰だな〜🤔
前に動画で車運転したから普通免許もってますよね?バイクも自動車も同じです。取れますよ。
五右衛門風呂言えば思い出す言えば北海道の美瑛町のライダーハウス丘の館ですね。オーナーこだわりの五右衛門風呂あります。オーナーが沸かしてくれるので、いいですがここの五右衛門風呂も最高ですよ。バイクの免許取ったら宿泊してみてください。マイルドセブンの丘の目の前あります。
呑兵衛には虫(蚊)がたかり易い😱
いいですね
ソロキャンプ楽しそうでなによりです
😮広すぎるキャンプ場にひとりきりは、ちょぃさびしい……😢でもmiiさんなら大丈夫、苦難を乗り越えられる。はず?
のびのび楽しんで下さい。😊
☆五右衛門風呂どうでしたか?薪を焚きつけるのに苦労しましたね。少しぬるい様でしたが…熱かったら本当に五右衛門になってしまいます。無事でよかった😅。🍺👍もGoodでした。……お疲れ様です。☆またね!
miiさんは、キャンプ⛺専門ですが、息抜きに低山を登ってみたらどうですか?(ハイキング程度で!)ザック・登山靴も、持ってるから。キャンプ飯も美味しいけど、景色の良い山頂でのご飯も美味しいですよ!
子供の頃に入ってた五右衛門を思い出しました。根気はいりますが、熱すぎる位までお湯を温めて火を消してから水で温度を調整して入れば
快適ですよ。
五右衛門風呂入ってる時のmiiちゃん目ん玉が辛そうやったな〜中々薪で沸かしながらやからしんどいな〜バイクの教習補習の連続では気持ちもめげるけど頑張りや〜その昔田舎で五右衛門風呂入った事があるけどスノコの使い方がわからんでやけどしそうになった事がある〜😵〜
さんふらわあタオル😍
ドラム缶風呂は冷めやすいので、入れる温度(熱め)になるまで沸かし、残った炭火を多くして(保温になる)から入れば煙くもありません。
ガンバ🚩
ドラム缶風呂は、むかし熊本の氷川町の立神峡里地公園で入ったような。五右衛門風呂だったっけ?
冬場はショーワグローブの防寒テムレスって手袋いいよ。Amazonや楽天で買えます。
バイクはスーパーカブとか楽しい。バイク乗るのも防寒テムレスで乗ってます。
可愛らしい声に似合わずバイタリティー
揚げ物の後の鯛焼き。最高🎉
きょうも楽しく観させていただきました😊
五右衛門風呂は1人ではなかなか厳しいものがあるけど、miiさんの頑張りにほんとにスゴいなぁって思いました✨
五右衛門風呂入ったことないですが、薪で沸かさないと入れないお風呂に入りましたが、miiさんみたいにぬるくて風邪ひきそうになった経験をしました🥲🥲
これから寒くなってきますが、体調に気をつけてバイクの講習など大変なこともたくさんあるけど、無理しないでくださいね🎶
自分もココアだいすきだから、miiさんの動画見たり、ちょっとゆったりくつろぎながらココア飲んでからだを癒してます😊
キャンプずっといけてないなあー
キャンプの朝にのむコーヒー格別ですよ
miiさんいつもマルチドグリルって言いますよね→マルチグリドル🤭
目うるうるしながらの五右衛門風呂かわいかった🥺
息子がバイクでソロキャンプしてます。教習所頑張ってね( ゚ー゚)ノ)”ガンバレ
バイク🏍免許、ガンバ😊
こんばんわこんばんわめいさん蒲焼ご飯たにも寒いときショガも
さんふらわぁタオル🍅ノシ
お疲れさまでした。
寒くなってきたし体調気を付けて下さい。
お疲れ様でした😌
いい湯加減だったようですね😆五右衛門風呂入ったことないので1人で火加減調節は難しそうですね😅大きい薪を燃やして後から水足して調節とかですかね🤔薪足し要員ならできます😆洪庵キャンプ場はキャビン利用しましたがシャワー室あってシャワートイレあってエアコン完備で暑い夏でも快適でした😆
目の前でテントやタープ張るスペースもあるので連泊にも良さそうでしたよ😊
温かいスープや首の体操がんばって下さいね
動画待ってました👏
いつも声とmiiちゃんの動作に癒やされております♪
サービスタイムあざす(≧∇≦)b
虫が良すぎる、うまい!😁
由美かおるかあ!
歌を歌います!音楽を聴きます!
ファイト、一発!ですね!😆
バイク🏍️でキャンプも楽しいよ❤是非、免許取ったらまたアップして下さいね😊
息抜きって? やっぱりキャンプで息抜き出来て無いんだよね!
知ってたけど… 営業妨害かw でも徒歩キャからだからステップアップ
は可能だよね なんか感じてたよ (無視で良いですv)
サムネで興奮しました
薪が燃えるオレンジ色の炎は心を癒してくれます👍️
バイク初心者はすんなり行かない人ほど後々優秀なライダーになれると思います♪挫けず頑張ってね👍
寒く無いですか?
リアル 森のくまさん♫なっちゃーダメよ⚡
甘い物とウイスキーは合うので、ハイボールとも合うと思う。二泊三日だと確かにのんびりできそうでいいね。
ウイスキーとポッキーも合うよ~😊
キャンプは大変ですね、グッズも色々あるので、ご飯系ならヒートパックとかあれば簡単です。生石灰の水入れれば良いやつにレトルトなんか入れると楽です、ご飯が一番大変なので楽することが他の物に時間をかけられる。暗くなる前に行動が鉄則です。
最近の天気は予想つきませんよね。突然の雨・・・。ひとりぼっちなので、自分とお喋りするしかないか? どうもなんかうまいこと行きませんね、何事も。けど、miiさんの動画を見てると、ふ-っと気持ちに余裕ができます。今回も素敵な場所にお招きいただきありがとうございました。またね。
風呂は料理する時みたいに石を焼いて入れてみたら?
リラックスはユッタリした音楽聴きながら腹式呼吸が効果的
バイク免許は安全のための知識と技量、ガンバッテ!!
くじけるな〜
ナイスバディ❤️⤴️
無事プレミア公開できて良かったです😭ルパン三世繋がりのトリを飾る『ぼっち五右衛門風呂』に挑戦!前にサウナの後に入ったドラム缶風呂は水風呂、今回はぬるま湯、次こそは熱々のお湯になれるように期待!にしても一人じゃ大変ってのは分かった😅
miiさんめちゃくちゃたくましいです✨✨✨1人でどこへでもすごいです!!
ミーちゃんお疲れさま〜😊
今回も大変やったね!動物とか危ないよー気おつけてや😅ほんでいきなり大雨、たまたまのダジャレ?虫だけに!虫がいい😄あっ!五右衛門風呂ね薪で次いでに石焼いたら?石狩鍋みたいに👍
これからも気おつけて頑張ってね👋👋
The茶色いDinner、私は好きです!!ょ ヨキキャンヲ‼︎
いや〜可愛い
ふとした息抜きですが、家に居たらニャンコ撫でる事ですかね。
他には海見に行ったりします。
教習所、中々苦戦してるみたいですね。
過程は人それぞれだと思います。補習が多いからといって悲観する事はないかと思いますが、精神的疲労は大きいですよね。
ただ、乗る回数に比例して確実に上達はしてるはずです。
前向きに行きましょう
長々とすみませんでした
お疲れ様デス!
ショットバーの゙定番で、レーズンバターやサラミやポッキーが有るけど、レーズンバターは個人的にハマりました!
ドラム缶風呂は、小さい頃に入ってたよ! 田舎の゙山奥育ちやから。 ドラム缶風呂は、風上がキーポイント!
雨の日に傘持って入った日が懐かしいです!
有り難うございます!
教習がしんどかった事も、いつか良い思い出になるよ😊
諦めずにがんばれ〜 ٩(ˊᗜˋ*)و♪
虫も虫が良すぎますね、、🐝
五右衛門風呂はおばあちゃんちにありました。いつまでもぽかぽかでした。
こんな可愛くてワイルドでキャンプ⛺好きで良く食べ飲む🍻😂❤
帰り際、管理棟の方にゴミを荒らされた事は伝えてましたが、コテージの電気点いてた件は伝えなかったのですね。
I admire your attitude. You don’t give up and make the best of your situation.
拝見しました😄入浴シーン🎵ムフフ🎵ですな⤴海産物キャンプでしたね~青汁も良いけど固形物もちゃんとね❗隣のキャパーさんがパックしながら焚き火してたら、三度見👀しちゃうと思う😁miiさんには申し訳ないですが、この動画でリフレッシュさせてもらってますょ😆🎵バイクだったら二泊キャンプ出来ますよ❗行動範囲が広がりますし😄教習頑張れ👊😆🎵またね~👋😃
さんふらわぁのタオル光ってますねー👍
お疲れ様です。今回は、ハードですが、楽しそうですね。
たい焼きのタタキ
子供の頃、母方の爺ちゃん婆ちゃんの家が五右衛門風呂でした(^^)
自分にとってはいつまでも忘れない原風景です。
1人ドラム缶でうたた寝は危険なので気をつけてね^^;
息抜きは、何年ぶりかにギター弾いてる事かなぁと(^◇^;)
昔はやらなかったドロップチューニングで弾くのが気持ち良くて、久々に指先の皮が固くなってきてます(^^)
綺麗なんだけど男子的なワイルドな感じが最高に楽しいですよ。
缶をグビッと傾けて美味そうに飲む姿に癒されます😂
女の子が動画を作るのはとても大変です。安全にはもっと気をつけてください。私はあなたとあなたが作った動画が大好きです。さあ。❤❤❤
五右衛門風呂楽しそうだけど色々苦労も多かったですね。
たき火のたい焼き美味しそうでした。
何してても可愛いですよ😊
みいちゃん❤
このキャンプ場での完ソロは怖いよね😱
ドラム缶風呂は火の番についていた方がいいよ😅
「さんふらわあ」タオルいいねぇ😃
ドラム缶風呂良いですよね。
薪をガンガン燃やしてガンガンお湯を沸かしたほうが良いですよ。
火が消えても暫く温かいのと
入ったあとはポカポカしますよ。
バイク。都内は出先の駐輪場は50は駐められるがそれ以上のは駐められない所もありますよ。
バイクでキャンプ良いですよ。
スーパーカブやアメリカン、スポーツバイク。積載が制限されるので最低限のキャンプ道具パッキング。楽しいですよ😊
またお姉さんとの姉妹キャンプが見たいです🥰
キャンプ行きたくなってきた笑
火力MAXでお湯沸かして火を止めてから入ったらどうすか?
トモウントのタープ使ってます(^^)
調理と風呂炊き、同時進行は自分に無茶振りではないですか?w
ツーリング、やるなら休み時間でかな?
きっとキャンプと同じぐらいストレス解消になるんじゃないかな。がんばってください。
ハイボールに合わないもの、、、
思いつかない。。。🤔
miiさん、こんにちは‼️
五右衛門風呂、何か忙しそうだね😅
そうそう、僕も最近のmiiさんの動画、揚げ物比率が高いなって思ってました。
今年はいつまでも暖かったり、急に気温が下がったりするから夏の虫達も引っ込む時期がわからなくなってるんだね😛
五右衛門風呂って入った事ないけど、煙いんだね。
直火の風呂って熱くしちゃうと冷ますのが大変だからぬるいくらいがいいんじゃない❓
今回もお疲れ様でした🖐️
水泳用ゴーグル🥽があれば良かったですね。
miiちゃんは、一人で明るく一人でキャンプとか色んなことやり尽くして、すごい😊
❤😊こんばんは〜カンパーイ😘💕たい焼き(ºωº э)Зおいしそー♪̊̈♪̆̈タコ焼きハイボール🥃に、合いますよー♪̊̈♪̆̈ドラム缶風呂Σ(・Д・;)すげぇー!凄ぃょ!o(≧∀≦)oフライも、美味しそう。ありがとうございます🙇♀️🙌💗感謝しております。カンパーイ😘💕🥃
miiちゃん
息抜きになるのか分かりませんが・・
ワタクシ、デスクワークの時、合間に両耳を同時に親指と人差指で外側に引っ張ります!
すると、、、肩の力がスーっと抜けてリラックスできます。。HAHA、、お試しあれ~。。。
薪のお風呂て、暖まり体が冷めにくいて聞きますが、そおですかね?
❤お魚釣り🪣🎣に、行くと、息抜きになりますよー。ありがとうございます🙇♀️🙌💗感謝しております。頑張って下さい\(*⌒0⌒)♪💪🎉♪̊̈♪̆̈
また。キャンプですね。ゴイゴイスー😊
たい焼き食べた時のお顔が可愛すぎる
ちょっとドラム缶風呂の火力が足りなかったかな?
あれ、ホント沸かすの大変なんだわ💦一人だと尚更だし。
五右衛門風呂は入ろうとしたらバランスを崩してドラム缶と助けようとした友人と一緒に
川に転げ落ちた事あります。
なんだろ・・
病みを感じます。
過度なストレスかかってないですか?
許されるなら少し休まれては?
そもそもキャンプって🧼息抜きのためにやるもんだと思ってました~🤹mii さんみたいに生業になっちゃうとプレッシャー🥊あるから大変ですネコ🐈⬛
いつかのライブ配信で質問した🏀2泊3日キャンプ挑戦🛼楽しみにしてます🪇てか~明日が楽しみ過ぎて寝れるかな~w🛎
かば焼きうまそう
息抜きは車の中で1人で熱唱ですね
アジフライ!?。
ハイボールが最高 w
キャンプ場でドラム缶風呂に入って、下界の車のライトを見ながらビールを飲んだ事が有りますね…
最高でした。
寝る前にろうそくのランタンを灯してのんびり横になるとホッとする。
老婆心ながら身の安全にはくれぐれも留意して下さいね!
認知されればされる程
変なやからもいますからね。
好き。
石川五右衛門釜、ドラム缶風呂今の時代、今だけんざいてところですね。それではまたね。
だんだん寒くなって来てます!風邪ひかないように暖かくしてキャンプしてください🙇♂️次回も楽しみにしてます🥰
さんふらわあのタオル見て『あっw』てなりました♪
涙目になりながら五右衛門風呂入るMiiちゃん可愛いかった😂
入りながら火の調整は大変だったね💦
miiさんあのね、この動画で可愛いおばけを👻見ちゃったんです、顔パックしたmiiさんによく似たおばけねw
バイク🏍️の教習うまくいかないことも多々あると思います。でもね、バイクの免許取ったときの喜びは半端なく嬉しいと思うからめげずに頑張れ🫶
miiさんなら出来る。
Hello mii camp ❤❤
Loved your new camping video today ❤❤
天然ぽさ、ほのぼのしたmiiさん、いつ見ても癒やされます。😊 生き抜きは、一杯の熱いコーヒーを飲むこと小さいチョコが今は、心のリセットになってます。✌️
めいさん。名言、虫が人の家に来るのに虫が良し過ぎるが受けます。ドラム缶風呂に入る美女が美しい。
miiちゃん(人 •͈ω•͈)バイク講習頑張ってるね!落ち込まないでね どんなに滅入ったりしんどかったとしても一生懸命やっていれば「辛かったけど頑張ってよかった!」ってしんどかった時間が長い分喜びも大きいんやから(*´ω`*)
miiちゃんのこと皆で応援してるよ
お疲れ様でした。
五右衛門風呂は残念でしたね〜
見ていて気持ちよさそうと言うより煙たい顔が何より伝わって(・o・;)
最近マルチグリドルで揚げ物にハマってるね〜😊
これからもハイボール飲んだ可愛いプファ〜顔を見せてね~~
これからも応援してま〜す(~‾▿‾)~
冒頭の雨が降ってきたときの、
「虫」がテントで雨宿りするのは「ムシ」が良すぎる!
に笑ってしまった(笑)
(狙ってのコメントですか?😂)
いつも癒しをありがとうございます😊
今回のキャンプ場はハードそうやなぁ。俺は1人では無理やわ😂 でも相変わらず食べるときの「箸にのせる量」が ギャル曽根 よりちょっと多いのが最高😊
笑い!また視聴者さんから、茶色ばっか!指摘されちゃうかもね!でも!食べたい物を食べる!それでイイノダ!アジフライ大好きです!タルタリストです!
バイクの教習で落ち込んでいるようですが、注意される所が将来危険な事なのでしっかり身につけましょうね😊
鳥の囀りが素敵ですね!
お母様!わかります!私も夏に上半身裸で揚げ物していて、イカで火傷!あとがきえるまで3ヶ月かかりました!でも!ケシミン使わず自力で!我が細胞優秀!
五右衛門風呂←季節的にね(∵`) 夏場をおすすめします 温度調節難しいし
熱ければ水足せばいいけど 寒いの暖かくするの難しいから(∵`)
風邪ひかないよにね(∵`)
またね
息抜きですかぁ??
「mii camp」と「miiの休み時間」ですやん🤩
と、言う訳ですのでmiiさんはココア飲んで頑張ってください。
ハイボールは無敵の飲み物なので合わないものはありません!!ハイ
動物は、最近多い、熊ではなくて良かったです。今回も楽しいキャンプですね。
自分の癒やしは、mii camp、miiの休み時間を見る事です。バイクや他のキャンパーさんの動画も見るけど😅あとドライブも楽しいですね😊
煙で(´இωஇ`)うるうる かわいい。
ご馳走様がウルトラマン はいかわいい。
誰かに手を引っ張ってもらいたい
(゚∀゚ღ)キュンデス
そんなん言われたら一生離しませんけど♡
五右衛門風呂😂入ったこと無いですね。テントサイトに近ければ、火の番も出来ると思いますが、離れ過ぎてると、鎮火、逆に熱すぎてもどうかと思います。足元が滑るのは、多分、木から落ちる樹液だと思います。橋も見た感じ、真ん中しかし歩かれていない気もしますし、自然界って感じですね。あ〜癒やされたくなりました😊
あー!あー!あー!いいなー!五右衛門風呂!まるで!ビーチボウイズ!じゃん!広海と海渡がいたらお姫様!
1泊600円だぞ!そこらへんの落ちてる木は燃やしていいぞ!カレー麺は忘れずに!富士山!泣き!うちのバカ妹がお世話になりました!ため息!
バイクの教習大変そうですね。職場の若い娘が教習所に通ってたのですが、また補修とよくボヤいてました。何度も、もう辞めるって言ってたけど、今は、ツーリングの話しとか楽しそうに、よく聞かされてます😊聞いてる方も楽しいけど😁バイクは楽しいよ😊
結局つり橋何回渡ったの?
向こう岸にカメラを設置するために一往復。そして、映像の荷物を持って渡る。渡り切ってカメラを拾い、少し戻ってカメラを持って再び渡るみたいな感じかな?
いつも応援してるけどさ、怪我しても擦り傷だけにしないと
ナイショだけど。明日何作り食べようかな!ジンギスカン!いや、比内地鶏のスープできりたんぽ鍋!いや、すき焼き!あー!腹が減った!これです!井之頭五郎と同じだ!
私はmiiさんが大好きです❤
今回もナイスキャンプでした🏕️
バイクの教習も頑張ってね!
肘を伸ばさず、ゆとりをもって膝でタンクをしっかり挟んで、
リズムよくスラロームをクリアしてね😊
楽しいキャンプツーリングを夢見て頑張れ👍
オフシーズンのキャンプ場って閑散としてホラー入ってますね。
ワンオペのドラム缶風呂の温度調節は厳しいね、じいちゃんの沸かし方は、最初に熱々に沸かし火は消して
後から水で調整してた記憶が…何より五右衛門風呂の敷板の浮力に耐えるのと壁に張り付いてる足高蜘蛛が怖かった。
バイク免許頑張って!一本橋試験緊張しますけども。
動画のラスト、miiさんの欲しかったhotのココアあったじゃん!良かったねぇ…えっ!何故それ押すん?www
チャンネルの趣旨から外れると思うけど、miiさんの一人旅シリーズ復活希望。あれ本当に癒されて良かった。
おはようおはようめいさんマイペースマイペース
五右衛門風呂、一度は入ってみたい!
温度調整大変そう!
確かにもう1人いたら嬉しいね!
miiちゃん可愛いっ!
関西圏に住んでるので,みーちゃんの行くキャンプ場興味津々です、今回のキャンプ場、ワイルドでしたね
五右衛門風呂、ホント、真っ暗な中・おっかないです、勇気あるなぁ~と思いながら拝見してました
汗だくな夏の移動から、少し余裕のある表情に季節を感じます でも、移動くれぐれもお気をつけて
いつも、ちょっと笑える動画ありがとう~
めちゃくちゃかわいいな。
暗闇で白塗りノッペリ😅
でも可愛い😂❤
自然の中での調理は美味しいですね😋
五右衛門風呂の火の調整は、最初に火力を上げて、お湯を熱くするぐらいしか思い当たらないです。あとは薪を足すぐらい😅
子供の頃に祖母の実家で入りました。お湯は最初から随分熱かったです。
熊さん🐻に注意ですね⚠️
教習ではバイクに乗れる時間が限りがあるから、うまくいかないと余計に焦るよね?
でも焦りは禁物ですよ!😊
自分の息抜きはコーヒーを飲みながら趣味の釣りの事を思いながら、色々考えてます🎵
サバイバルね😊 キャンプ❤
奥多摩か! ここ東京都だぜ😁
いいところだね😊
可愛かった❤❤❤
マジでクマが心配、、、ミーちゃん気をつけてよー😢
五右衛門風呂、泣き泣き姉さん
独り言だったり、虫と喋ったり、船を漕いだり。可愛いね。ドラム缶だと、お湯の表面だけ熱くなってしまうのである程度薪を多めに。熾火ができる様に調整すると良いですよ。入る前に良く撹拌して温度確認してください。よく混ざると驚くほどぬるくなりますから。薪は多めに、熾火になる様に。よく混ぜる。それだけで違いますよ。
先にガンガン炊いて熱々にしといて入るときに水を入れて湯加減を調整すれば良いですよ♨️
別にエッチな動画じゃないのに妻や娘が部屋に入ってくる度に経済ニュースに切り替えてしまう、、、あ、いや、エッチだなこれ
五右衛門風呂は、お米を炊きあげるのと一緒で、イッキに焚きあげるとすぐに沸きますよ❗
今回も神回でしたね💕︎
バイク教習頑張ってください🔥
一本橋を途中で落ちて補習になった事思い出した💦
五右衛門風呂のお湯使って洗顔したら、温かかったですね…^_^
miiちゃんおはよう☀️🙋❗ドラム缶風呂だね‼️五右衛門風呂は、お釜の風呂で、ドラム缶よりは大分入りやすいよ❗しかし沸かしすぎると、一人だと、うすめるのが大変だから、あれで良かったのかも⁉️やらかしは、何時も通りだけど、軽く乗り越えてしまうのは流石だね‼️
miiさんおつかれ様です。
あじフライとイカフライ美味しそうでした。五右衛門風呂1度は、入って見たいですよ。
インフルエンザがヤバイほどはやってますので、気をつけて、動画お願いしますね。😊
バイク教習は、大丈夫です。落とす為じゃないですからと思い心折れないで、下さいね。💪
miiさんお疲れ様でした😊五右衛門風呂は煙たいんですね😂今回のmiiさんも可愛いくて最高でした。バイク免許取得頑張って下さいね🥰
一生懸命生きていますね。
ミニキャンプね⛺拝見してます。山だから虫は仕方ないね~🫣💃💖みぃちゃんはお食事してる時、笑顔でホットしてます。たいやき、イイネ、ココアは脳の活性化に良いと聞いたことあるよ。🤗⛺で💃女の子1人は淋しいね~😅たまには友達と?⛺パック🫣💃女の子だね~👏👍🤗🏞️🏕️🌲
虫のダジャレに座布団10枚
13:48 見とるよ
8:18 ホラーゲーム
10:32 僕がいっしょに居たい
おはようございます
暗い中の何回も往復大変でしたね!
五右衛門風呂ぬるま湯で風邪ひいてないですか?
火元は文化たきつけがコスパ一番ですねー 1切れ10円しないで十分な火力 少量をティン缶に入れて油分蒸発と臭い漏れ防いで持ち運ぶと👍五右衛門風呂は煙突無いタイプは苦痛かも😅でも何事も経験することは良いですね 凄い👏
バイクに乗ることが息抜きになりますよ。
練習すれば免許は取れると思います。続ければ大丈夫だと思います。
自分は、教官に「下手くそ、やめてしまえ」と言われましたが、続けました。
見ながらハイボール飲んでたら 氷無し2杯で寝てた。
風呂は、はじめにまとめて一束燃やしては?
その後、煙が減ってから入るとか、、
美男子系暴飲ちゃん。女子コビリしないので、ストレート勝負。無駄がない。このキャンプもほぼ自衛隊訓練。でも声で悶え死にしそう(笑)。
先程コメントに五右衛門風呂について記入しましたが、随分前の記憶です。
下記のアメーバブログを参考にして下さい。😅
usicampのブログ
五右衛門風呂の沸かし方・前編
五右衛門風呂の沸かし方・後編
風呂を沸かす適温は41℃前後との事です。
熊よけのベルも必要と思います。
安全で安心なキャンプをして下さい。
息抜きですか? やっぱり酒とタバコですかね〜!!笑😂
奥多摩駅から自宅へ帰る時の満員電車がとっても大変ですよね。この体力を維持していくのが凄いのですよ。寒いのに五右衛門風呂でうとうとする余裕がある体力が凄かったです
自分にとってのキャンプ時期がやって来た🌲🗻🏕️
釣りしながらキャンプ早く🎣行きてぇ😆
やっぱり火が燃える音
缶ビールを開ける音が堪らん🤤
自分は野菜は忘れないけど逆にドレッシングを忘れるからいつも
ポン酢で食べてますw
真冬のドラム缶風呂もマジで堪らん🤭震えるぐらい気持ちよすぎる
ガンガン風呂を炊いてから沸いたら火を消して
火くずを埋めてから入ってます。
バイク慣れたらアッキーとコラボして欲しい🤭狙われると思うけど🤣🤣
石川五右衛門みたいに釜茹でされるにはお風呂の温度が低すぎて、釜茹でみ〜ちゃんになり切れなかったみ〜ちゃん可愛い(*´σー`)エヘヘ
自転車は足でこぐ、バイクはエンジンで手でひねるの違いだけでしょって中免バイク教習所通いだしたら全く別の乗り物で、あんまりにもこけすぎて嫌んなって怖くなって一ヶ月通うのボイコットした(笑)けど周りのバイク乗れる人から、『お金払ってるしなぁ』とか『乗ってたらうまくなるけどなぁ』とか励ましもらって復帰して無事卒業。倒しすぎて教習中でもバイク2秒で起こせるようになったよ(笑)免許ってすごいよさすが免許。卒業してひとり路上でてもちゃんと乗れて感動したー。教習所頑張ってねー😆👍🏻👍🏻✨
みいちゃんおはようございます。わしハイボール飲んだことありません。金麦かニッカストレートかな。バイク免許取得頑張ってね🤩
じゃあまたね🙋
みぃちゃんキャンプ動画お疲れ様でした😊みぃちゃんの可愛い声での独り言ほっこりしましたよー😊
めちゃー良いところだね😅
いつも拝見していますが、熊は大丈夫なのですか?心配です。
僕は伊藤園の青汁飲んでます😊
ドラム缶風呂は、お湯を完全に温めてから入るといいよ。
一人で出ては薪焚べてって大変だったね😊
茶色食べ物は美味い😋
You are so beautiful and amazing. Your beauty will never be matched. Love the video. ❤❤❤❤❤
どうでもいいこと?ですが、何故か毎回マルチどグリルが気になる〜😅
五右衛門風呂が気持ち良さそうです🤗本当に‼️熊に気を付けて下さい🤞身体も気を付けて今を🙇大事に輝いて頑張って✊😃✊下さいネ🤗ときめき♡宣伝部🤓
おはようございます。「たい焼き!」🤤🤤🤤
バイク教習頑張ってください!
レンタルバイクとかもあるみたいなので維持費とか駐車場代、乗る頻度によってはアリかもしれませんね🤔
応援してます💪
納豆にレモンサワーはマジで合わない。(期待
スモークされとる
キャンプシーンもいいですが、行き帰りのカートのガラガラ音や風景もいつも楽しみにしています!
mii さん、五右衛門風呂気持ち良さそうですね😊今夜の質問閃きました😂
バイク教習、多少の個人差はありますが、みんな初めは大変な思いをすると思いますよ😊
乗っていくうちに慣れてくるものだと思いますので、大丈夫!👍
教習頑張ってください😄
こんにちは😊今年は熊被害多いので気を付けて下さいませ!😊健康第一ですね!😂🎉
Have you thought about getting an E-Bike with a small trailer. It may help you. Getting back up that hill looked really hard. Thank you for your content.
いつも動画の最後にある「またね」が大好きです。今回もゆったり楽しませていただきました😊
mii ちゃん、一人キャンプ⛺、お疲れ様です。
五右衛門風呂♨️の沸かし方
1、今回の木材では、直ぐ燃えてなくなるので、ある程度火が大きく燃えたら、薪のくるんである木材を、半分くらい使って下さい。
でないと、薪が燃えるのが早いので、お湯になりません(熱く沸かせません。)
五右衛門風呂♨️は、熱く沸かして、お水入れて調度良くなるまで、物凄く沸かさないとダメです。
次回は、ガンガン薪を、投入して下さいね。ドンドン入れて良いです。
入る時に、熱すぎたら、お水を入れて熱さ加減を調整すれば良いだけなので。
目が、煙たかったと言う事ですが、目を濡れたタオルで拭いて下さい。
もし、小さいうちわや扇子があれば、煙から逃れる事が出来ますよ。
多分、薪が直ぐ燃えて煙が出たんだけだと思いますよ。
田舎は、五右衛門だったので、毎日、お風呂沸かしていたので、先生ですよ~。🤭w。
わからない事は、聞いて下さい。教えます。😉❤✋
五右衛門風呂少し温度低くて出たら風邪引きそうです。夏なら35℃なら良いようですが、この時期なら40℃ないとね。
でも開放感があって暖かい時期なら自分も入りたいと思いました❗️
揚げ物には野菜🥬があった方が良いですね。
秋冬キャンプ体調に気をつけて楽しんで下さいね‼️😊
mii さんお疲れ様でした。
五右衛門風呂は修行でしたね😂
キャンプでパックは斬新かもしれません✨
マルチドグリルって便利なんですね😮
今回も素敵な動画ありがとうございました🎉
こっ日は 皆さん
バイク教習お疲れ様です💦
私もバイク教習が嫌になってた時は取り敢えず、半クラやギア⚙️の仕組みをYouTubeで見まくって
イメトレしながら教習に臨んでました🤣応援してます!
素敵な靴ですᏊ˘ ꈊ ˘ Ꮚ
揚げ物とハイボール合うよねー😅
虫だけに?むしがよすぎる😅
五右衛門風呂か。水戸黄門の由美かおるタイムみたいなシリーズ化希望😅
miiちゃんって、揚げ物をしたあと…処理ってどうしてる❓
揚げ油…
自分は翌朝まで放置してペットボトルに入れて持って帰ってます。
みんな、どうしてるのかなぁ…
五右衛門風呂…
煙が目に沁みるのは、火が不完全燃焼してるからです。
ガンガン燃やせば目が痛くならないよ。
みいちゃん、何もかも1人でやるその姿素敵ですね☺️感動しますね☺️突然の雨大変でしたね、頑張って下さいね☺️
バイク教習の補講保障タイプのコースではないみたいですね。
教習所の教官はバイクに乗るプロですが教育のプロではないので厄介ですね。教習所はきらいです。(金払って望むサービスを受けられないから🤣🤣、感覚で覚えろ的で、きちんと理論立てて説明し教えることができない)
天気は変わりやすいので2~3時間おきに雨雲レーダーを見て、雨の動きを確認する必要がありますね。
五右衛門風呂(ドラム缶風呂ではない)は田舎にあったので入ってましたよ。
公道で出て安全に運転出来るための試練(補習)だと思って頑張って下さいね。
自分も先日五右衛門風呂入りました。
最初に適温まで薪で沸かして、適温になったら薪を散らばらせるとちょうどよかったですよー
入りながらの温度調節は出たり入ったりで風邪ひきます笑笑
私のくつろぎは・・😃
🐒miiちゃん、バイクの免許をとるのが大変だ。
教習しては補習の繰り返しで「少し心折れそうになってるみたいだね」
でも、教官はmiiちゃんの事を考えて、言いたくない補習を言っているんだよ
🦍なぜなら、miiちゃんの命を預かっているから・・
私も免許をもってます。バイクを乗って色んなところへ行き、大きなケガをする事もなく
今、こうして投稿しています。たくさんの良い想い出ができたよ。
🦫バイクはちょっとした事で転倒・事故に繋がります。もしかしたら今、投稿できていないかも、
🐻教官は「言いたくない事を言っている。私の為に、今日注意された事を次はクリアして
私もスッキリして次のステップへ、そして、教官も言いたくない事を言はなくて良いよう頑張る」
🐞はっぱるしかね
PS 私のくつろぎタイム
今、はまっている「明治のチョコレート効果カカオ72%(86%はカカオ味が強いから)」を
5枚と決めて(ついつい食べすぎる)ヤフーショップで買ったティーパックのお茶を飲みながら
ナスDの動画を観ています。(1本約25分から長いのもあるよ)
※チョコレート効果72%はアリの手のひらくらいの甘さだよ
ヒマラヤ編=テント生活・登山専門料理人・部族の生活・最高の景色(料理がキャンプの参考になるよ)
無人島0円生活=自然の恵みからの食・住をナスDが・・・
南米編=ジャングル密集船・ジャングル探検・部族の生活・何故→友寄DがナスDと言われる
ようになったのか❓それぞれが続編投稿だから「今日はここまで、続きは明日にできるんだな」
🐻一度、観でみでたんせ
PSPS ハイボールに漬物は「絶対合わねやづー」
じゃあ、明日ね🐿 hiromi😉
薪と火はさみを近くに置いて置けば、入りながら薪をくべれるんじゃないですかね?
それか薪を地面に置いて、長い棒で風呂に入りながら一本ずつくべるとか😅
ちょっと難しいですかね😅
映像も癒されますが、ナレーションの声が特に好きです
嫌な事が吹き飛ぶので楽しみに見てます
いつもありがとうございます
応援してます。ただ女の子一人だから本当に気をつけてください。
仕事中の息抜きはトイレですね。調子が悪くなる事がないのでいいです。
お疲れ様です!五右衛門風呂、お姉さんと一緒に行けば良かったですね!それか将来の旦那さんとか?何時もmiiさんの動画で心がホッとします!バイクの教習も、頑張って下さいね❣️
老人ホームで働いてますが、お風呂上がりのビール🍺で気持ちをリセットしますね!単純ですが!
興奮がとまりまへん
ミーさん動画見てるとこんな可愛い女の子がテントで1人就寝危ないかもキャンピングカー買って寝るときは車中泊がいいと思います^_^
今、クマさん🐻がウロウロしてるニュースが多いから、くれぐれも注意してね〜⚠️
またね