動画One | 厳選!ソロキャンプ動画
ソロキャンプの厳選おすすめ動画を毎日更新!
64396
ホーム
動画One
吹奏楽動画
レストア動画
寝台列車動画
ウマ娘動画まとめ
魔法使いの約束動画まとめ
【女子徒歩】雨具無し想定外のソロキャンプ
2022.04.15
ソロキャンプ女子
HOME
ソロキャンプ女子
【女子徒歩】雨具無し想定外のソロキャンプ
ソロキャンプ女子
カテゴリの最新記事
2025.05.02
【女ひとり】山奥のキャンプ場で勝手にお酒飲み放題
2025.05.02
【女子ソロキャンプ】GWは自然と向き合う。焚き火でつくる贅沢キャンプ飯
2025.04.29
全部うまくいかない…不器用女の車中泊ソロキャンプ【渚園・キャンピングカーバケーション】
2025.04.27
【キャンプ女子】見知らぬ山で採ったタケノコでキャンプ飯を作ったら・・・
2025.04.26
初ほったらかし、天気だけは構ってきた。【ぼっち女の山梨ソロキャンプ】
2025.04.25
純粋無垢な女の子の初体験が初々しすぎた…
リマインダーON‼️😁
楽しみに待ってます👍
☆。
癒しのひととき来たり!(^^)!
数少ない、週1の楽しみでです!😊
待ってました‼️
予定外の雨は、本当に参りますよねー。
けど、予定している屋久島は雨ばかりですし……
良い練習だったりするのではないでしょうか👍
失敗って、あった方が後でよく思い出すのですが……怪我には気を付けてください。
お疲れ様です 今回も楽しい動画で笑いあり感心ありでハラハラして見ました
次回も楽しみにしています^^💗。
キャンプに完璧なんて無いよぉ。
大きな火傷や怪我無く帰宅出来たら大成功!
気楽に楽しむのが続けるコツでは?
毎週、癒しの動画をありがとうございます。
miiさんの動画に助けられてます🥲
やらかしてもいいやん。
怪我なく楽しむのが1番!
家に無事帰るまでがキャンプ。
お疲れ様でした。
今回も楽しい時間をありがとうございました。(^^)
小学生に声かけられてオドオドするmiiちゃん見たかったな🥰🥰🥰可愛かっただろうな😍😍😍結局親指は何で怪我したんだろう😢気を付けてね😊今回もかわいいmiiちゃんに癒されて大変だった1週間がリセットされた感じです🥰🥰🥰ほんとありがとう😍プレミアに最初から参加できなかったのが残念で仕方ないです😭お疲れ様でした~
プレミアお疲れ様でした。
おねだりに弱いとバレちゃった。(笑)
雨のキャンプも楽しめましたか?ω
ヤッケが有ると良かったネ?
カッパが一番かな?ω
キャンプ飯のレパートリーが増えて来て楽しいです。ω
薪は外側より内側が抜けやすいです。
積極的に人と交われば良い事が必ず有りますネ。ω
出会いを大事に食料を大切に!(笑)
( ^-^)ノまたね~🎵♪
楽しい週末を💟
Love your videos. Hope someday you can have english subtitles
間に合って良かった〜毎回楽しく見させてもらってます!ハラハラドキドキ😊
miiちゃん、雨の日のキャンプお疲れ様
いろいろトラブルもあったかもだけど、また楽しくキャンプできるといいですね
かたずけの手際の良さに感心しきりです☺️
やらかしてますね〜w一旦ハイボール濃いめやめてみましょう!
杉落ち葉とか、煙が出やすいですけど、着火剤なしでいけますね。ジンギスカンとか美味いですから、ラム肉も下ごしらえが大事なんだとわかります。フリースの方が速乾性があるので、濡れても屋根のある場所で思い切りはたいたら、乾きやすいし楽だと思いますよ。帰路、雨天の固定カメラ撮影は大変ですね。雨の中、無理しないで下さい。
miiさん、こんばんは。
適度な長さに切れるノコギリとバトニングできるナタかナイフが欲しいところでしたね。雨具はポンチョをバッグに忍ばせればいざと言う時に使えます、濡れたテントとかもまとめちゃえますし万能ですよ。
雨キャンプもいい思い出になりますし、観てる側も楽しませてもらいました。いつもありがとうございます😊
薪触るときは手袋をおすすめします
棘が刺さると何触ってもチクっとして地味にいやな気分になります
ケガせずキャンプを楽しんでください
やらかしも楽しい思い出😊自分もちょくちょくやらかしてます🤣雨の日の片付けって大変なのに手際良くされててmiiちゃん凄いなあって思いますよ🤔
最近雨キャンプ多いから大変ですね💦
これからキャンプシーズン入ると予約取りづらくなるかな。
全然やらかしてないですよ。キャンプあるあるです。
🇹🇼😍😊😁😃👋👋👋👋👍👍✨✨✨
🎉😊👏😁👏😃🎉
Congratulations!
どんな季節であろうと天気予報であろうとレインウェアは必携だよ👍
雨だけではなくある時は防寒にもなるし👌
ホームセンターで上下で700円くらいで売ってるしね
是非、機会が有ったら釣りに挑戦してみて🐟❗❗
変わった形の焚き火台ですね🔥
それにしても、アマチュアから少しづつプロキャンパーに進化しつつありますね~。
🎄⛺🎄🚙
20年後おばさんになってもしてそう🎵
あ、私も多分してますよ(キャンプ)⛺
久しぶりにキャンプでラム食べようと思いました。
薪を扱う時皮の手袋使ってトゲが刺さるので気おつけて、川の釣りて、漁業券が必要 勝手に釣ると、密漁になるので
ラジオで良く天気予報聞きます
交通渋滞も雨が強くなるのか確かめて
逃げる計画立てます
キャンプで骨付き肉は憧れます!
子供の頃に食べたジンギスカンがトラウマでラム肉は食べれませんが…
傘をくれた人、帰りに声を掛けてくれた人、温かいですね😭
ハイボールお好きなんですね😊
松ぼっくりは結構いいですよ こう言う場合
お疲れ様です(>д<) 雨の中での撤収大変でしたね。徒歩キャンプは大変ですよね。 手際も良くなって撤収も見事です。 後は・・・やらかしに気を付けて下さい(^^)ケガは、大丈夫ですか❔ 次回も元気な笑顔を期待してます。 q(*・ω・*)pファイト❤️
雨の日のキャンプ、お疲れ様でした!
焚き火は着火剤無しで火がついて、良かったですね。
キャンプでも何でも、トラブル含めて楽しんで、良い思い出にできればいいですよね。
次のキャンプも楽しみに待っています。
お肉、バツグンスパイで😲美味しそう❤
色々気をつけてキャンプ楽しんでね❤💓
雨の中、お疲れさま。
お肉も美味しそうでしたね🍗
指のキズも大した事なさそうで良かったです🙂
エコバッグ位にコンパクトにたためるポンチョ?みたいなのを携帯したら良いのかな?って思います🌧️
風邪ひかないでね♥️
大変恐縮ですが、やらかしを期待しているのは私だけでしょうか?🤣
優しい人に助けられると、幸せな気持ちになりますね☺️今度は助ける番ですね〜👍
完璧なキャンプなんてつまんないですよ、何かハプニングがあるぐらいが楽しいですよ。
自分も先週初めて徒歩ソロ夜営しましたけどビビりながらでした。
今まで車でしかキャンプしなかったので、miiさんの徒歩キャンギア参考にしました、ギア少なくするの難しい、忘れものしてまあいっかと思いながら海岸沿いでラム食べて、楽しかったです。
なんかあっても楽しんで‼️
癒しの森 ひかりのあめふるしま 屋久島
読み始めました。
いつから、屋久島行くのですか?
美味そう🤤
肉の塊が薪の中に落ちてしまったとき、直ぐに取り出し固めのクッキングブラシで付着したものをこすり落としてみてください。炭の主成分はアルカリ性で水に溶けると炭酸ナトリウムになります。大量に接種しない限り人体に害はありません。物理的にきれいにしてあげれば食べれるはずです。少々の灰程度はご愛敬・・^-^:
雨の降った後のテント、帰りは重くなかったですか?
次回は、晴れると良いですね♪
何事も経験なので一歩ずつうまくできるようになるといいですね。
ただ、事前に想定できる危険は回避できるに越したことはないので他のキャンプ動画などで
もう少し学んでおく方が良いと思いますよ。
特に安全と防犯については事故が起きてから悔やんでも遅いので気をつけてくださいね(‘ω’)ノ
今回もやらかしちゃいましたね。。。雨の日キャンプお疲れ様でした。明日からのキャンプ楽しんできます!(笑)
miiちゃんプレミア公開お疲れ様でした👏
怪我🩹しちゃったんだね😢救急セットを常備しようね。キャンプ時の食べ物落下はアルアルやね💦ちゃんと綺麗にして焼けば大丈夫w みんなやってるからねw
結露取りワイパーがあると良いけどあの雨じゃしょうがないし荷物が増えるからね😞他の方も言ってたけど手際良い撤収素晴らしい☺️
今回はラムチョップ食べるmiiちゃん最高w ライブの時はやらかしあとだったんだと思い返すと、ごめんなさい🙏いやなこと聞いちゃってたね💦
傘を頂けたキャンパーさん、我らがmiiちゃんにありがとうございます🙇🏻
ラム肉ってあまり売ってなくて、それも骨付きなんてスッゴイ美味そう😍💕
キャンプ中🏕の落ち着いた雰囲気が何だかもうプロキャンパー😆✨
次回は『釣るまで食べれま10』に挑戦してみては?😉👍
LIVE配信🎥、雨🌧の中の撤収、優しさに触れたキャンプ、お疲れ様でした😌
女の子らしさが本当にたまらない🥰
ラム美味しいよね♪柔らかくて!
僕は必ずポンチョを持っていきます。急な雨でもさっと着れて便利です👍
みぃちゃん雨の☔なかキャンプ🏕お疲れ様ですm(_ _)m
怪我大丈夫ですかぁ?
めっちゃ美味そう🤤😋
雨の撤収お疲れ様。
山の天気、とくに春先は変わりやすいので必ずタープを持って行きましょう。
雨具も同じくです。
リュックの場合はポンチョがオススメです。
👏👏👏👏👏
こんばんは(^^ゞ
今回も参考になる動画をありがとうございます✨
雨撤収、お疲れさまでした。
奥茶屋キャンプ場想像以上に素敵なキャンプ場ですね‼️
キャンプ行きたい欲をかき立てられます👍
先月行った自然人村、時期的なのか杉の枯れ葉が多く火起こしが楽に出来ました👌
渓流釣り🎣シーズン到来ですねぇ💡
もしチャンスが有れば、是非とも釣りにもチャレンジしてみて下さい✨
自分で釣った魚🐟を焚き火で焼いて食べると何十倍も旨いですよ⤴️
渓流竿はコンパクトな物が多く、仕掛けも単純な感じなので👍
これからも怪我など気をつけて楽しいキャンプライフを過ごして下さいね😆
いつもながらキャンプ飯の旨そうなこと🤤見てるコチラも思わずゴックンてネ!お酒と食事のシーンは毎回お腹が減りそうです。😁雨に降られて大変だったでしょうけど、良く頑張ったね!お疲れ様
でした。ちなみに薪を抜きたいときはペグを釘打ちみたくあててペグハンマーでどれか一本をコンコンするとイイと思うよ🙂一本抜ければ後は緩くなって摂りやすくなるはずです。無理に抜こうとしてササクレで手を切るから気をつけてください。薪のバンセン(針金)は固く締めてるから大変ですよね。それではまた、今後も楽しみに動画拝見させてください😄
拝見させて頂きました😄ラムチョップ。骨かじって、あっ!こっちじゃない。。て、可愛過ぎます❤建材混じった薪で良かったですね!着火剤ないと針、落葉樹は厳しいから😅財布忘れて握りしめた三千円て!男前なの?可愛いの?どっち!!やらかすとこは可愛いですけど😁3秒ルール達成でしたね!100均のポンチョ買っとくといいかもね!優しいキャンパーさんに助けられて良かったですね!でも、ソロキャンなので気を付けて!闇夜、ケモノより人間は恐いですょ。またね~♪👋😃✨
優しい世界。
Many thanks for posting you videos. I hope you didn’t get too wet.
今回も いろんなハプニングがあって大変でしたね😅 指のケガ、たいした事なさそうで良かったです😀
次こそは完璧に・・・と言ってましたが、いろんなハプニングもキャンプの醍醐味だと思いますので、あまり気にしないでね🎵自分が楽しめたら、完璧なキャンプだと思います✨
雨の中のキャンプ、御苦労様でした❗️次回も楽しみにしてます✨
落とす系キャンパー 笑
めっちゃかわい
みいさんこんにちはいろんなトラブルあって大変でしたね雨の中キャンプお疲れさまです
トラブルがあるから印象的だし、それも思い出になりますよね😃
キャンパー同士の助け合いも同じ趣味だからわかり合えていいですね^ ^
また次回も頑張ってくださいね👍
動画、拝見しました。
いつも、癒されてます。
小学生からナンパされたんですね。
次のどうかも、楽しみにしてます。
何かしらヤラカサナイMiiiさんはMiiさんじゃ無いんですヨ!😀
初めまして😃やらかしキャンプ楽しく拝見しました😆だけど最後の雨の中撤収とバス停までの移動、何故だからあなたの強さを感じとても励まされた動画でしたよ‼️ずっと応援してます\(^-^)/💕
ฟืนท่อนใหญ่มาก มิอิจัง
癒される声と笑顔とキャンプにリピート再生しています。怪我はお気を付けくださいね🍀
3:58 この骨を飲み込むと思った
撤収の朝の雨は本当に途方に暮れますよね。でも覚悟決めてやるしかないし、そんな中でもちゃんと動画撮ってるのえらい。
そしてラムチョップにかぶりつく時の野生味あふれる表情がよい。
やらかしても、相変わらず綺麗だなぁ
声も癒される🎶
初見で失礼します。何時も動画癒やされています。薪が抜け無い時は横からペグハンマーで叩くと抜けます、駄目な時は下にすき間を作れる所に載せて上から叩く、最悪地面に叩きつけると抜けます。ポンチョはキャンドゥでサイトに会う色を売ってました。私も使っています、ベージュ。確かメルカリで見た事があります、売り切れていましたらごめんなさい
これからも素敵な動画up楽しみにしています
いやいや、色々あって大変でしたね!まあ、キャンプで食べ物落としてしまうのは、まあ普通ですね(笑)
奥茶屋キャンプ場は自然に近い環境で良いところですね。
ところで、野外活動は日常生活とは違ったリスクがあって、最初に気をつけるのが低体温症と言われています。次に熱中症。どちらも重症になると死に至ります。
雨に濡れて身体が冷えて、風に吹かれると体感温度は容易にマイナスになる事があるので、車の中に避難出来ない徒歩キャンプなら、雨具は常備した方が良いですよ。理想的には登山用で、耐水圧が20000mm以上、透湿性能が40000とか50000ある雨具が快適ですが価格が高いです。ワークマンのイナレムと言う雨具も透湿性能20000あるので使えない事は無いです。あとコンパクトな折畳傘も有った方が便利です。