自動車レストア

5/15ページ
  • 2024.05.14

[#2]ロードスターレストアプロジェクト|車両現状確認編|1993年式 ユーノスロードスター (初代)レストア動画|エーモン

1993年式 ユーノスロードスター (初代)のレストアの様子をお届けいたします。 第2話は【車両現状確認編】です。 エーモン開発チームで製作するロードスターを是非ご覧ください。 レストア過程を随時アップしますのでぜひお楽しみに。 We are pleased to present the restoration of a 1993 Eunos Roadster (1st). This is the […]

  • 2024.05.12

VW Caddy 1983 Restoration/レストアプロジェクト – “Project Caddy” Episode 7(サフェーサー塗布篇)

VW Caddyレストア動画、第7弾。鈑金工程を終えて、いよいよ塗装へ向け下地の最終仕上げへ。今回はサフェーサー塗布の工程です。Caddyは、初代 Golfのピックアップトラック版。オーストリアの実車Golf コレクター、Josef Juza氏から譲り受けた一台を、VW認定の精鋭工房・中央自動車鈑金工業所、純正塗料のR-M、ドライアイス洗浄のGreentech Japanの協力を得て、純正品質でレ […]

  • 2024.04.12

【レストア秘話!】70年前の初代ランクル BJ型はなぜ再生できたのか?人々の絆がつないだレストアの裏側を公開

初代ランクル(BJ型)レストアのウラ話を大公開! 語り合うのは、おなじみ“ミスターランクル”こと小鑓さんとTLCラリードライバーの三浦さん🚙たくさんの関係者の想い、絆によってよみがえった初代ランクルをアツく語り合います🔥 ▼ランクルちゃんねるの登録はこちらから https://www.youtube.com/channel/UCyVzXvQ43-8TGD2Q8MLSJoQ?sub_confirma […]

  • 2024.04.06

【AE86】フルレストアの道#46 簡易塗装ブースを使ってプラサフ塗装(240406)

今回の動画では製作した簡易塗装ブースでプラサフの塗装を行います。 ブレーキパイプのブラケットを製作、溶接し、プラサフ塗装を行い、最後にボディパネルと溶接したブラケットの隙間にシール材を充填します。 #ae86 #フルレストア #旧車 #エンジンスワップ #diy #3sge #ae86マルチリンク #ハチロク #車高調 #DIY塗装 #塗装ブース

1 5 15