- 2022.09.23
バイクはこうやってバラす 【レストア】【シャドウスラッシャー】
不動車となったShadowSlasher400を蘇らせる企画がスタート オーナーの乗りたいという思いを叶えるべくプチレストアに着手しました。 思いの他トラブルを抱えているこのバイク・・・ 復活するのでしょうか・・・ #shadow #honda #レストア #キャブ #z900rs #38special
動画One | 厳選!レストア動画 レストアのおすすめ動画を毎日更新!
不動車となったShadowSlasher400を蘇らせる企画がスタート オーナーの乗りたいという思いを叶えるべくプチレストアに着手しました。 思いの他トラブルを抱えているこのバイク・・・ 復活するのでしょうか・・・ #shadow #honda #レストア #キャブ #z900rs #38special
1978年式のMGBを2019年に購入して3年。 今までの修理・修復歴をスライドショーで紹介致します。 これから修理する方の参考になれば幸いです。 今回は第2章です。
内装部品を取り外して新たな色に再塗装していましたが、最後の大物、ダッシュボードを取り外して塗装します。阪神高速環状線周回動画のオマケ付きです。 過去の動画 第35回 バンパー交換(後編)https://youtu.be/NzHrHU7B2iM 第34回 バンパー交換(前編)https://youtu.be/iUE9z2MhryE 第33回 Aピラーカピカピ大作戦 https://youtu.b […]
今回は前回の続きでブレーキ組付けしましたがエアー抜きでえらいことになり焦りました。無事ブレーキ調整とエアー抜きができるのか?!わからないがやっていきます。
少し古いSJ10ジムニーを譲りうけました これから直していこうかと 思っています、今回は今現在の状態を動画にしました Vlogサブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCRyn8Qxg0F1MdPq0h6XJQPQ 向田モータースHP https://mukaida-motors.com/ ムカイダモータースのtwitter Tweets by mukaid […]
ローバーミニレストア中です 30年前に初めて買ったクルマです やっと直す気になりました 昔の事を思い出しながら懐かしく作業しています 復活を一緒に見届けてくれたら幸いです
#バイク #FZR250 #レストア 不動車のFZR250を修理して走らせたい!part56 タイヤもつけてモチベーション回復した所でサビサビタンクのサビ落としに挑戦してみようと思います。 なんちゃらGよりGALのGが良かったって理由だけで選んださび取りお姉さんを使用して錆を除去します。 レビューみたいなものも動画内にあるのでよかったら最後までご覧下さい。 チャンネル登録をして今後の動向を見守って […]
2スト最大V6 3000cc船外機及び、船体のフルレストアを施しました。 船体はUSA製チェックメイト。製造からかなりの時間を経過していたとみられ、リアシートベースの合板はオガクズの様に朽ち果て、その他様々な箇所にも経年劣化、元オーナーの間違った配線等、見直す部分が多くかなり時間を要しました。 色々な意味で既存の状態(ノーマルも含め)を信じてしまえばそこが落とし穴!!ってな事も・・・ 安全性を優先 […]
Instagramの方もフォロー大歓迎なのでよろしくお願いします。 Instagramアカウントg.o.h.m.kz1000mk2 https://www.instagram.com/g.o.h.m.kz1000mk2/ youtubeサブチャンネルCREATIVE:gonzouda https://www.youtube.com/channel/UCfCRfys9QQHnLuFzLv0Lytw
2021年12月に旭川オートサービス㈱様で見学させて頂いた、三菱ふそうMR430のレストア作業!! それから約半年が経ち今回、自動車科1年生の宿泊研修(企業見学)で再度お邪魔させて頂きました。 ・前回見学したときの動画 【7時間目】三菱ふそうMR430(大型バス)のレストア見学 ボデーは職人の手によるフル板金で仕上がっていました! 呉羽ボデーという、とても希少なMR430!是非ご覧ください! ・今 […]