1978年 ヤマハ YZ80 モトブログ始めました バイク レストア カスタム

1978年 ヤマハ YZ80 モトブログ始めました バイク レストア カスタム

空冷YZ80をカスタムして再び乗り始めました。
1978年 YZ80 2J5 足廻りをTZR50に変更し、
レッドゾーンまできれいに回せるようになり問題なく走るようになりました。
いまはYSR50 をレストアしてます。
YSRにもYZのエンジン載せる予定です。
レストア動画も上げてますのでよかったら見てください。

1 YSR50 を作る https://youtu.be/v87HDubCFbg
2 サビ取りの続き https://youtu.be/PJR1I-EgrG4
3 エンジンの組み立て https://youtu.be/XB1d5EjDvNg
4 フロントフォークの分解 https://youtu.be/6fBXxFYjxPE
5 サビ止め処理 https://youtu.be/lEoRFb9Evt4
6 ステム & フレーム組み立て https://youtu.be/eMkSZYYlwt0
7 フロントフォーク組み立て https://youtu.be/bttTrTHYBkY
8 TZR50タンクの流用 https://youtu.be/8XC3skaiYgY
9 フレームの加工 https://youtu.be/7PiO5Apm7eM
10 シリンダーの組付け https://youtu.be/ZinsG-geCZY
11 シートカウルのリッド自作 https://youtu.be/98MHSEvctYk
12 タイヤ交換とブレーキ組付け https://youtu.be/XwvWiT-QFrw
13 電装の準備と12V化 https://youtu.be/6ZFnM1VxyBs
14 ヨーロピアンウインカー https://youtu.be/oVzsCtsEJlo
15 ウインカー フロントカウル取り付け https://youtu.be/m-zjA06m3jY
16 エンジンを載せる https://youtu.be/NMFf6Wf-2rE
17 エンジン始動 https://youtu.be/DanbaUzqgW4
18 トップブリッジを鏡面加工 https://youtu.be/EheXGbNgS-0
19 電装動作確認 https://youtu.be/Rk5aMEkF2Xg
20 フロント回りパーツ取り付け https://youtu.be/azHfDxbW-Kw
21 クラッチディスクの交換 https://youtu.be/KLW8fP_bz9I
22 12V電装取り付け & 作成完了 https://youtu.be/MN9yhjXE7f8
23 ヤマハ YSR50で走る ならし運転開始 https://youtu.be/4BpDR94iFkc
24 タコメーターの調整 https://youtu.be/roPrFgjidfM

バイクレストアカテゴリの最新記事