2024年

36/38ページ
  • 2024.02.01

【2024年吹奏楽コンクール課題曲】Ⅰ 行進曲「勇気の旗を掲げて」BaritoneSax

【演奏全編】 長江杯 国際音楽コンクール 第4位 受賞。 【無料プレゼント】総額16,000円相当の非公開動画🎁 私が開講しているサックスの単発セミナー(各4,000円)で、1番大切な部分を凝縮した動画教材を、LINE登録者限定で【無料】プレゼントします。 内容は、サックス上達のうえで重要、かつ悩む方の多い「アンブシュア」「タンギング」「ビブラート」「呼吸法」の4講座です。 ↓↓登録はこちらから↓ […]

  • 2024.02.01

[9人の吹奏楽]加藤大輝/「涙のアダージョ」

毎月新曲初演シリーズ、2月の楽曲は「涙のアダージョ」です。この作品については多くを語らず、皆さんの中でイメージを膨らませて聞いていただければ幸いです。 年始から心がざわざわする出来事が続きますが、そんな時にはこの作品を聴いて、少しでも皆さんの心の安穏が保たれることを願います。(加藤大輝) +++++++ 作曲者・加藤大輝さんのチャンネル https://www.youtube.com/@kato- […]

  • 2024.02.01

【チャプター有・2024年吹奏楽コンクール課題曲】Ⅰ 行進曲「勇気の旗を掲げて」TenorSax

課題曲の演奏は順次アップしていきますので、ぜひチャンネル登録してお待ちください! 解説も執筆次第、この概要欄を更新します。 長江杯 国際音楽コンクール 第4位 受賞。 【無料プレゼント】総額16,000円相当の非公開動画🎁 私が開講しているサックスの単発セミナー(各4,000円)で、1番大切な部分を凝縮した動画教材を、LINE登録者限定で【無料】プレゼントします。 内容は、サックス上達のうえで重要 […]

  • 2024.01.27

【吹奏楽コンクール】マーチ「ブルー・スプリング」(作曲:鈴木雅文)【2022年度課題曲】

2022年度の全日本吹奏楽コンクールの課題曲より、今もなお仕掛けてる?鈴木雅文氏の作曲の「ブルー・スプリング」を、指揮でアップしてみました。 この年は、非常に幸いなことに、北九州ソレイユホールにて、全日本吹奏楽コンクールの職場・一般の部をナマで拝聴することができました。 (しかも、座席が2階の審査員席のすぐ真後ろ…幸運にも程があります) 「バンドの演奏が、作曲者の曲や模範演奏を超える」 これは、思 […]

  • 2024.01.26

【金賞団体集2023】全日本マーチングコンテスト・全日本小学生バンドフェスティバル

#全日本マーチングコンテスト #全日本小学生バンドフェスティバル 金賞団体集のご予約を受付中です! #大阪城ホール で繰り広げられた美しいフォーメーションと迫力あるサウンド!あの感動をもう一度!! ⬇️商品詳細はこちら⬇️ https://palsmusic.jp/23alljp/gold/ (著作権の都合により音声が割愛となる場合がございます) ⬇️リリース予定⬇️ 全日本小学生バンドフェスティ […]

  • 2024.01.25

宇部鴻城高等学校 吹奏楽部 @ 宇部市ときわ公園 2024

学生による宇部市の総合文化祭 2024-01 (ときわ公園 にぎわい創出) 山口県宇部市:ときわ公園ときわ遊園地内(カッタ君ステージ) 他:芝生公園や体験学習館 忍たま乱太郎「勇気100%」 スピッツ「美しい鰭」(うつくしいひれ) YOASOBI「アイドル(Idol)」 AKB48「365日の紙飛行機」 松平健「マツケンサンバ Ⅱ」 主催:C-ube (キューブ) 実行委員会 Instagram […]

  • 2024.01.23

1984年 定期演奏会 玉川大学吹奏楽団

1984年 定期演奏会 玉川大学吹奏楽団 1984/11/17 町田市民ホール 指揮 田中 旭 / 大澤 健一 / 高浪 晋一 録音 辻本 廉 指揮 高浪 晋一 00:00:00 V.ウィリアムズ / 行進曲風トッカータ 00:05:24 V.ウィリアムズ / イギリス民謡組曲 (1) マーチ 00:08:45  (2) インターメッツォ 00:12:43  (3) マーチ 指揮 大澤 健一 00 […]

1 36 38