2024年9月

2/4ページ
  • 2024.09.20

【センチュリア②】緩徐部合奏のコツ [吹奏楽合奏講習会in沖縄] 歌い方/和声/音型/バランス/サウンド

沖縄で開催された合奏講習会の模様。A-B-Aの三部形式からなるこの曲の緩徐部には40分の練習時間を費やしました。ゆっくりのテンポの中では音楽の運びが遅いため、次のことが機能していないとその部分が悪く目立ってしまいます。 ①全体の音量バランス(メロディが聴こえやすいか) ②音程(純正律を元に心地よいハーモニー感を) ③フレージング(フレーズの山を見つけよう) ①主旋律が聴きやすくあることは大前提です […]

  • 2024.09.18

可愛くてごめん【吹奏楽フレックス】ロケットミュージック FLEX192

▼最少5人(+打)〜OKの吹奏楽譜。楽譜詳細ページはこちら▼ 可愛くてごめん フレックス楽譜 《TikTokでバズり続ける話題の楽曲!》 ☆演奏:ロケットウインドアンサンブル & 国本女子中学高等学校吹奏楽部 ☆指揮:山田雅彦 ☆編曲:今村愛紀 ★チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCuW0X2lDbDTce3tu7a3Ferg ★ […]

  • 2024.09.17

【💖可愛い高校生のダンス・歌&吹奏楽】 『すばるオリジナルメドレー』 京都すばる高校吹奏楽部 おジャ魔女カーニバル!!  01:48 水平線 03:22年下の男の子 キャンディーズ🎵 ブラザービート

00:22 おジャ魔女カーニバル!! 01:48 水平線Suiheisen 03:22年下の男の子キャンディーズ 04:31ブラザービート 京都すばる高校吹奏楽部 https://www.kyoto-be.ne.jp/subaru-hs/mt/school_life/club/culture/culture4/ X Twitter 京都すばる高校吹奏楽部 https://x.com/subaruw […]

1 2 4