最初に舞台上にいる奏者は2人だけ…? 次々とパートが入場し、華々しい全体合奏へ!
作品名:《コンサートの幕開けを演出で飾る》 プロローグ・キルクス
英題:Prologue Circus
作曲:田村修平(Shuhei Tamura)
Grade:3 / Time:4:00
指揮:米田真一
演奏:玉名女子高等学校吹奏楽部
楽譜の詳細・購入はこちら♪
https://www.brain-shop.net/shop/g/gCOMS-85172/?ytb=byccap
作品紹介/Program notes
第1作目「プロローグ・ワン」はファンファーレとポップス、第2作目「プロローグ・マジェスティア」はコラールとマーチというコンセプトでしたが、第3作目にあたる今作では「サーカスマーチ」というアイデアをご提案いただきました。
曲題の「キルクス」とは、サーカス(circus)の語源となったラテン語で《円形の競技場》という意味ですが、ここでは転じて、《見世物的な面白さを演出する作品》という意味合いで名付けています。 演奏会冒頭のオープナーとしてはもちろん、パート紹介のレパートリーとしても活用していただけましたら幸いです。(田村修平)
《チャンネルリンク》
チャンネル登録はこちらから/ Subscribe to our channel:
@brainmusicmovie
Like us on SNS
https://www.facebook.com/BrainMusicWindband
https://twitter.com/brainwinds